ど~も、レジスポクラブの長さんです。
今回は、4月30日に行われた「Enjoy!親子車いすサッカー」の様子をお届けします。
当日は、5組の親子が参加し、初めて車いすの乗る参加者は、操作に四苦八苦していましたが、次第に操作にも慣れスイスイ車いすに乗れるようになり、車いすサッカーを楽しみました。
では、活動中の様子をどうぞ!
準備体操。 しっかり体を解さないと怪我の元ですからね。
練習開始! 皆で壁までダッシュ!!
壁までダッシュの後は、2チームに分かれての練習です。
こちらのチームは、車いすサッカー初心者チーム。
車いす操作を中心に練習しながらパスの仕方やドリブルの練習中です。
こちらのチームは、毎月クラブで行っている「車いすサッカークラブ」に参加しているベテランメンバーです。
コーチと鬼ごっこ!
コーチも追いつけないほどのスピードです。
各チーム練習が終わるといよいよいよ試合です!
整列! 試合開始!
試合終了。
整列後、挨拶をした後は握手して終わります。
そして、最後は皆で掃除。
終了後、参加した皆さんから「楽しかった」「またやりたい」と嬉しい感想をいただきました。
また機会があれば、開催したいと思います。
「次の開催まで待てない、やってみたい」という方は、毎月第1・3水曜日17:30~からサン・アビリティーズ浦添の方で「車いすサッカークラブ」の練習を行っていますので、お気軽に参加・見学してくださーい!!