みなさん!こんにちは!
今回は6月に開催された車いすサッカーの様子をお伝えします。
※今回は緊急事態宣言発令に伴って小集団レッスンで実施いたしました。
ドリブルをメインにみんなで練習しました。
★しっぽ取り勝負★
4人でしっぽ取り勝負!!
背中を相手に向けてないように車いすの操作を
意識しながら取り組んでいました。
1人だけでなく全体を見ないといけないので意外と難しいです。
★とび箱タッチ勝負★
※オフェンスはとび箱をタッチすると勝ちになり、ディフェンスは相手の進路妨害をして10秒間とび箱をタッチさせないようにすると勝ちです。
オフェンスは相手の車いすが向いている方向と逆の向きに進んでいくのを意識して
ディフェンスは相手の動きを見て車いすで邪魔をして止めることができました。
★ジグザグ、ターン練習★
ボールを使ってジグザグやターン練習です。
ボールを扱いながら車いすを片手で操作するのに苦戦しながらも
徐々に上達していく姿が見られました。
★試合(1対1)★
今回練習したジグザグ、ターンを生かしながら取り組みました。
いつも参加してくれていて顔なじみの仲良し3人組で試合中も笑顔が見られ
お互いに切磋琢磨しながら楽しく試合を行っていました。
ご参加ありがとうございました♪
またのご参加をお待ちしております!!
じゅんちゃん